やまきよのブログ 為になるかもしれない話などなど

疲れ目、眼精疲労対策。現役リラクゼーション セラピストがおすすめする方法。

health

こんにちは、やまきよです。

目の疲れが気になる方「最近、目の疲れが気になる。目の疲れに対して解消する方法はないかなぁ~」

さて、先日に下記のツイートをしました。

携帯電話、パソコン、運転と目を酷使してることが多いですね。
疲れ目が進むと普段見えてる物まで見辛くなります。
そんな時は目を温めるだけでも疲労が軽減します。ホットタオルとか市販の道具を使っても良いですね!
目の疲れが気になる方はお試しあれ。

最近、文字がぼやけて見えるなど、目の疲れが気になる方。
Twitterだけでは文字数が制限されてしまうので、こちらで、もう少し書きます。

これを読んでもらえば、目の疲れに対して解消の参考になります。

現役リラクゼーション セラピストが教える。疲れ目、眼精疲労の対策。

先に、疲れ目眼精疲労の違いとは?

疲れ目 休憩したり、眠ったりして症状が治る場合。
眼精疲労 休息しても疲れ眼が改善せず、頭痛・肩こり・吐き気などその症状が続く場合。

と、医学的には区別しているようです。

目が疲れる原因

今の時代、目をすごく酷使しています。
ではその原因とは

    ・携帯、パソコンを見てる時間も年々長くなり、瞬きもせずに目が乾いてドライアイになる。乾燥すると余計に目は疲れやすくなるようです。
    ・小説や漫画も携帯やタブレットで見るので、光ってる画面を見続けている。
    ・夕方、夜の車や自転車などの見えづらい時間帯での運転で目に負担が掛かる。
    ・メガネやコンタクトレンズの不具合や度が合っていない。

などなど、

理由を挙げるとキリが無いですね・・・
他にも、首、肩コリから血流の流れが悪くなることで視力の低下や物がぼやけて見えるようになることもあります。

症状

    ・疲れてくると、物が見づらくなるだけではなく、視野も狭くなってきます。
    ・目の奥が痛くなったり、ショボショボする。
    ・目がかすむ。
    ・まぶたが痙攣する。

更に眼の疲れが溜まると、頭痛や吐き気になる可能性もあります。

対策

大前提として、目を休めることが大事。
意識して瞬きをしたり、睡眠をしっかり取る。
睡眠時間が短い方は目だけではなく、身体全体の疲労も取れなくなりますね。

それでも疲れが取れない、どうしても睡眠時間が取れないときは、疲れ目、眼精疲労の対策アイテムも試してみる価値はありそうです。

ホットタオル&蒸しタオル、アイスマスク

タオルを温めたり、市販のホットアイマスクを利用する。
冷たい水にタオルを浸けて、冷やしたタオルで目を冷やす。
冷やすときの注意点!
温める分には長時間でも良いのですが、長時間冷やすのはおすすめしません。
冷やす事で血流の流れが悪くなると回復が遅くなる可能性がありますので、冷やすなら短時間にしましょう。

目薬や眼の洗浄剤

乾燥すると余計に目は疲れやすくなるようです。
なので、乾燥させないために、適度な目薬を点す、エアコンで部屋自体が乾燥している場合は、加湿器などで湿度を確保することで乾燥を防ぎます。
目の洗浄剤で、汚れやほこりなどしっかり洗い流す。眼病予防も期待できる。

洗眼剤のおすすめはこちら

セルフマッサージ

自分で目の周りをマッサージしたり、目の周りのツボを刺激して疲労回復に努める。
目を左右上下に動かして目に筋肉を刺激して疲れをほぐす。

メガネ、コンタクト使用の方

長年使っていると、老眼が進んでいたり、いつの間にか度数が合わなくなっているかもしれません。
長年使っている方は一度、眼鏡のフレームや度数が合っているかの確認をおすすめします。

その他

    ・仰向けに寝て、首の後ろに暖かいタオルなどで温めると、血流の流れが良くなり疲れ目や眼精疲労に効果が期待できます。
    ・近い物ばかり見ていると余計に目の筋肉に負担が掛かっているので、遠くの物を見て目の筋肉をリラックスさせます。
    ・食べ物も、目に良いと言われる食品をバランス良く摂る。
    ・リラクゼーションサロンなどでヘッドスパや首コリ肩コリを解消してもらう。

ヘッドスパや肩こりの解消にお勧めのリラクゼーション サロン予約サイト

色々試してみても効果が無い場合は一度、病院を受診することもおすすめします。

まとめ

繰り返しになりますが、疲れ目、眼精疲労は現代社会において、誰にでも起こりえる問題です。
疲れ目、眼精疲労が続くと仕事や生活のパフォーマンスが落ちてしまいます。
「目が疲れたな」と感じたときは、疲れを蓄積させないように、早めにケアをすることをおすすめします。
疲れ目や眼精疲労には、さまざまな要因があります。
ストレスも一因になるので、体と心が疲弊しないように、できるだけ健やかな毎日を過ごすことを心がけ、目に違和感や疲れを感じているなら、簡単なストレッチをしたり、疲れ目に効果的な食べ物を日常的に取り入れたり、対策アイテムを活用したりするのもおすすめです。
気になる対策がありましたら、一度試してみて下さい。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

誰かの参考になれば幸いです(#^^#)